
リセマラランキングです。リセマラでの当たりキャラや評価などを掲載しています。
パーティーにはキャラクターを5体まで編成できるが、現状最大のレベル80まで育てるには、貴重な育成素材である「秘薬」を使う必要がある。「レベルボーナス」(※リンク参照)の影響で一定以上のレベルなら1体に集中してレベルを上げた方が良いため、最初のうちは星3キャラクターは2〜3体で良い。(育て切れないため)
記憶結晶の本来の力を発揮するためには、同じ種類の記憶結晶を素材にする(凸する)ことが前提となる。星2記憶結晶は入手難度が低いため凸しやすく。イベントで配布される星3記憶結晶も無課金でも簡単に完凸することができる。それらの方が無凸のガチャ産記憶結晶よりも強いため、リセマラで無理に狙う必要はない。
+がつくランクのキャラは、初心者でも使えるリセマラ向け、+がついていないランクのキャラは、+と同等の強さを持つがリセマラ向けではないキャラである。
S+ランク・Sランクは①「1体で勝利に貢献できる」②「上級者になっても使える」キャラである。この中から最低1体は確保すべき。(リセマラ終了ライン)
Aランクは「本来強力だが序盤に必要ではない」キャラである。 (リセマラ妥協ライン)
Bランクは「いることによって対応できる敵が増える」キャラである。
総じて「初心者のパーティーでいかに役割を持てるか」が評価の基準である。
【紳士の空中散歩】ロズワール |
・限 ・スキル2の無敵付与と回復によってパーティー全体が全くダメージを受けなくなる。 |
![]() 【夕闇の幻想】エミリア |
・攻守ともに優れたアタッカー。 ・クールタイム2で100%凍結(スキルレベル10)のスキル2でダメージを与えつつ被ダメージを抑えられる。 ・継続ダメージも現状腐らないので初心者が最優先で育成すべきキャラである。 ・一定期間プレイすることで、アリーナメダルで交換できる。 |
![]() 【鷹揚な太陽姫】プリシラ |
・万能サポーター。 ・味方全体に攻撃強化・自動回復・行動ゲージ増加のスキル3で行動ゲージ増加対策が取られていない敵に対して大きく優位に立つことができる。 ・1体で複数の役割をこなせるので、序盤の攻略難度が著しく下がる。 ・将来的に挑む高難易度クエストでも活躍できる。 ・現状アリーナにおいてはクリスマスエミリア(行動ゲージメタ)がいるので本来の活躍ができない。 |
![]() 【聖夜の装い】エミリア |
・季節限定キャラ(クリスマス) ・現状入手不可能。 ・行動ゲージ増加を使う敵を一方的に倒すことができる。 ・素早さが高く先制で強化不能を撃つことでバフをかけることを許さない。 ・行動ゲージ増加と各種バフが強いアリーナで一方的な試合を展開できる。 ・尖った性能で将来性が非常に高い。 |
キャラ | 概要 |
---|---|
![]() 【陰魔法の熟練者】ベアトリス |
・強化不能と高火力の組み合わせでクエストで活躍できる。 ・火力だけでなく気絶・継続ダメージなどの強スキル持ち。 ・育てないと脆いので高難度で本来のポテンシャルを発揮するなら秘薬(貴重な育成素材)が必須。 |
![]() 【治癒術師の矜恃】フェリス |
・現状最高峰のヒーラー。 ・全体に回復とともに抵抗を付与できるため、アリーナ・高難度クエスト両方での活躍が見込める。 ・序盤は必ずしもヒーラーが必要なわけではない上に、星2エミリアや星2ペトラなどの低レアかつ優秀なヒーラーがいる。 ・特に最初は抵抗や回復不能が重要ではない。 |
![]() 【お姉ちゃんと】へータロー |
・優秀なデバッファー。(クリスマスラムと役割が同じ) ・これ1体がいることで高難度クエストが格段に勝利しやすくなる。 ・クリスマスラムと違い、3ターンに1回防御デバフが途切れる。 ・序盤でもあった方が強いが、火力枠ではないので最優先で育てるべきではない。 |
![]() 【聖夜の装い】ラム |
・季節限定キャラ(クリスマス) ・優秀なデバッファー。(へータローと役割が同じ) ・これ1体がいることで高難度クエストが格段に勝利しやすくなる。 ・序盤でもあった方が強いが、火力枠ではないので最優先で育てるべきではない。 |
![]() 【月下の暗殺者】エルザ |
・限定キャラ ・高い素早さを活かして相互弱点の関係にある黄属性に対して先手を取れる。 ・うまく回れば2ターンに1回1200%(超高火力)の攻撃ができる。 ・黄属性メタでかつ普通に使っても強力ではあるが、このキャラそのものが環境トップのポテンシャルを持つわけではない。 |
キャラ | 概要 |
---|---|
![]() 【大精霊の遊び心】パック |
・かけらダンジョンで入手可能。 ・青属性アタッカー。 ・凍結付与のアタッカーとしてはエミリアの方が使いやすい。 |
![]() 【信念の剣舞】ユリウス |
・全体への行動ゲージ増加とクリティカル率アップと倍率の高い全体攻撃の組み合わせで、周回性能・アリーナ適性が高い。 ・間違いなく強いが尖った性能ではなく、新しいアタッカーが出るごとに追い抜かされやすい性能。(火力が足りなくなる) |
![]() 【食いしん坊】ミミ |
・アリーナメダルで入手可能。 ・被ダメージ時HP回復によって敵によっては全くダメージを負わない。 ・対策されると脆い。 |
![]() 【月夜の舞風】 |
・かけらダンジョンで入手可能。 ・サポーターとして優秀。 ・キャラが揃っている場合には他のキャラで代用できる。 |
![]() 【交わす言葉と杯】クルシュ |
・限定キャラ ・緑属性アタッカー。 ・クリスマスエミリアや通常フェリスなど強力な水属性を倒しやすくなる。 |
![]() 【殺戮の鬼少女】レム |
・限定キャラ ・自分自身の火力を上げつつ高火力攻撃。 ・性能自体はあまり高くない。 |
![]() 【聖夜の装い】レム |
・季節限定キャラ(クリスマス) ・攻撃・弱化解除・バフ・デバフ・毎ターン回復全てを兼ね備えている。 ・スキルとステータスが噛み合っていない。 |
キャラクターと交換でき、覚醒にも使える「メモリーピース 」をダンジョンやアリーナメダルで交換できるキャラクターが対象。
キャラ | 概要 | |
---|---|---|
1位 |
![]() 【夕闇の幻想】エミリア |
・アリーナメダルで交換できる。 ・どの場面でも活躍できるため、優先度は非常に高い。 |
2位 |
![]() 【弾む喜び】レム |
・配布+かけらダンジョンで入手可能。 ・アタッカーとサポーターを同時にこなせるので、腐らない。 ・完凸しやすく無課金なら育成優先度はSランク並み。 |
3位 |
![]() 【命掛けのシャマク】スバル |
・かけらダンジョンで入手可能。 ・キャラの足りない序盤に有効な、縛りのないリーダースキルを持ち、攻撃力を上げて序盤の攻略をスムーズに進めることができる。 ・無課金でやっていくならば挑発と死亡時復活のスキルが高難易度で活躍する。 |
4位 |
![]() 【月夜の舞風】ラム |
・かけらダンジョンで入手可能。 ・攻撃強化と防御強化を併せ持ち、サポート役として優秀である。 |
5位 |
![]() 【大精霊の遊び心】パック |
・かけらダンジョンで入手可能。 ・強力な青属性アタッカー。 ・同じ凍結を付与するアタッカーという意味でエミリアと役割が被る。 |
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。