
リゼロスにおけるランク上げの効率的なやり方を記載しています。
※SPダンジョンは回数制限(1日3回)がある。
クエスト名 | 1スタミナあたりの取得経験値 | 全取得経験値 | スタミナ | |
1位 | 進化の洞窟SP(初級) | 15 | 150 | 10 |
1位 | 技能の祠SP(初級) | 15 | 150 | 10 |
2位 | 追憶郷クエスト | 10 | 150 | 15 |
2位 | EXP研究所(初級) | 10 | 100 | 10 |
3位 | 進化の洞窟SP(中級) | 10 | 150 | 15 |
3位 | 技能の祠(中級) | 10 | 150 | 15 |
3位 | 進化の洞窟SP(上級) | 7.5 | 150 | 20 |
4位 | 進化の洞窟(初級〜超級) | 7.5 | 150 | 20 |
5位 | 技能の祠(初級〜超級) | 6 | 150 | 25 |
6位 | EXP特訓所(超級) | 5 | 150 | 30 |
1日ごとの回数制限のないクエストの中では追憶郷クエストが最高効率。まだやっていない追憶郷クエストがある場合はクリアしておこう。ただし、ドロップアイテムが少ないので、周回には向いていない。1回クリアしたら他のクエストに進もう。
ある程度進めると、進化素材が余りやすい。そうなったら進化の洞窟SP(1日3回)はスタミナ効率の良い初級に挑んで、その分のスタミナを他のクエストに回した方が良い。
スキル素材と経験値上げアイテムはキャラ1体あたりの必要数が多いので、SPダンジョン(1日3回)に挑む時はできるだけ難易度の高いものを選ぼう。
SPダンジョンを除けば進化の洞窟が最大効率(初級〜超級まで効率は同じ)だが、得られるドロップアイテムの需要が少ないことを考えると、よほど急いでランクをあげたいわけではない限り、スキル素材・キャラクターのかけらが手に入るダンジョンを優先した方が強くなれる。
ランクアップ時にスタミナが上限分回復し、特定のレベルでは上限値がアップする。
ランクアップを狙って効率が良いクエストに挑むより、スキル素材やキャラクターのかけらなどを集める方が効率良く戦力を上げられる。上記のスタミナ効率の良いクエストはあと少しでランクが上がる&まだプレイできる時間がある時にのみ優先しよう。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。